ホーム記事一覧住宅集合住宅とは?アパートとマンションとの違いは?

集合住宅とは?アパートとマンションとの違いは?

この記事から学べるもの

6分
読み終えるまで

集合住宅や住宅関連のサイトで当たり前のように使われている言葉です。そして集合住宅というカテゴリーの下にアパートやマンションといったカテゴリーも並べられています。なんとなくイメージがつきそうな集合住宅という言葉ですが、意外に言葉の意味を説明できる人は少ないかもしれません。「みなさんは集合住宅、マンション、アパートの違いは何ですか?」と聞かれて回答することはできますか?

今回は集合住宅について詳しく解説していきます。

集合住宅とは?

集合住宅とは、一つの建物の中で壁や床で区切られて独立した複数の住戸が集まっている住宅のことです。普段の会話では、アパートやマンションといった、一戸建て住宅ではない建物の総称として使われることが多いです。ちなみに、この集合住宅という言葉ですが、特に法律で定められている訳ではありません。建築基準法では共同住宅や長野住宅というもの(後に説明します)が定められていますが、これらは集合住宅の一部です。

集合住宅の特徴

集合住宅の特徴として、以下のようなものが挙げられます。

集合住宅の特徴

共有部分がある

集合住宅の特徴として共有部分があることです。最も一般的なものとして、例えばエレベーターやエントランス、階段などが挙げられます。最近ではコワーキングスペースやパーティールーム、ジムなど、おしゃれで機能的な共有施設などが作られるのも珍しくありません。

設備や機能の設置義務

集合住宅は建築基準法上で特殊建造物とされています。そのため、避難経路の確保や火災警報器の設置等が義務付けられています。他にも消化器の設置や主要出入り口の確保などの様々な規制が設けられています。

メンテナンスやセキュリティ

集合住宅では、定期的にメンテナンスが施されます。

例えば、経年劣化により修理が必要なものが出てきた場合や、自然災害により建物に傷がついたり、設備が故障した場合はそのオーナーや管理会社が修理してくれるでしょう。また、集合住宅では防犯カメラやオートロックシステムなどがデフォルトで設置されているケースが多いので、個人で負担する金額が少なくなります。

集合住宅の種類

まず建築基準法上の定義で、集合住宅は共同住宅と長屋の二つに分類することができます。

「共同住宅」は二戸以上の住戸が階段・廊下・エントランスを共有しています。「長屋」は各住戸間で界壁以外共有するものがなく、各住戸へは外部から直接出入りすることが出来ます。つまり、まとめると共有部の有無や住宅への入り方の違いによって分けられます。共同住宅の中でもマンションやアパート、そして長屋の中でもテラスハウスやタンハウスなどに分類することができます。それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。

アパート

まず前提として、アパートやマンションなどの定義は法律で決められている訳ではありません。不動産会社やウェブサイトによって定義が変わってきます。ここでは一般的な共通認識として説明していきます。

アパートは、二階建て以下の木造やプレハブの共同住宅という意味で使われることが多いです。比較的小規模な建物が多く、小さな共同住宅です。賃貸の場合はマンションに比べて価格が安い傾向にあります。その代わり、隣の部屋の騒音が聞こえたり、自分自身も騒音が近所の方に聞こえたりしてしまうことがあります。

マンション

マンションは、3階建以上の鉄筋コンクリートや鉄骨の共同住宅という意味で使われることが多いです。他の集合住宅に比べて比較的戸数が多く、最も大きな集合住宅だと言えるでしょう。アパートに比べて価格が高い傾向にありますが、設備や防音などの機能面では優れています。ちなみに英語ではマンションは「豪邸」という意味で使われています。なので、外国人の方とのコミュニケーションでは少し認識がずれてしまったりする可能性があるので注意しましょう。

テラスハウス

テラスハウスという言葉を聞くと、あの有名な人気テレビ番組を思い浮かべる方も多いと思いますが、実はテラスハウスとは二階建て、もしくは三階建ての長屋のことです。隣の家と壁を共有することが大きな特徴です。アパートやマンションと違い、廊下や階段、エントランスなどの共有する部分がないので、住戸に直接出入りすることが可能です。一戸建てとマンションやアパートの間のような住宅です。イギリスではよく見かけますが、日本ではあまり普及していません。

タウンハウス

タウンハウスはテラスハウスとほとんど同じですが、よりマンションに近い形態の住宅です。テラスハウスとの違いは、敷地の権利形態です。テラスハウスが庭などの各住戸専有の土地部分があるのに対して、タウンハウスは全十戸で敷地を共有します。

どんな人に集合住宅がおすすめ?

一戸建てと比較して、このような人には共同住宅がおすすめです。

集合住宅がおすすめな人

価格を抑えたい人

やはりなんといっても戸建に比べて、特段ハイクオリティのものでない限り料金コストが低いです。その上、物件によってはセキュリティや共有部分もあると考えると、集合住宅は優れています。かなりお得だと言えます。

共有部分を利用したい人

最近では人とものを共有することがトレンド傾向にあります。ジムやコワーキングスペースなどを備えたマンションは、わざわざ建物の外に移動する必要もなく、いつでもすぐに利用できます。在宅ワークやトレーニングが趣味の人にとっては、とても大きなメリットだと言えます。

メンテナンスやセキュリティに力を入れたい人

集合住宅の場合は自分でメンテナンスやセキュリティを準備する必要がないので、安全面を気にせずに安心して過ごすことができます。戸建てでも自分で全て用意することができますが、コストが大きく膨らみます。

 

反対にこれらに該当しない人は、戸建住宅をおすすめします。戸建住宅が気になる方は以下の記事がおすすめです。

まとめ

今回は集合住宅に関してご説明しました。集合住宅の中にも様々なタイプのものがあり、それぞれ違った特徴を持っています。まずはそれぞれの違いを知り、そして自分のニーズと合った形態の住宅を知ることで、やっと自分に合った家を探すことができます。ぜひこの記事を参考に、自分に合った住宅を考えてみてください。みなさんのお役に立つことを願っています。

自分自身にあった一番の住宅に出会えることを応援しています。