外付けブラインド「ヴァレーマ」の概要
「ヴァレーマ」とは、ドイツ生まれの電動式外付けブラインドです。
屋外にブラインドを取り付けるスタイルは、実はヨーロッパではスタンダードです。
日本ではあまり見かけませんが、昔から日よけに使っている簾や葦簀(よしず)、グリーンカーテンなどの役割と似ています。
外付けブラインド「ヴァレーマ」は、強い日差しを窓の外で遮り、室内の温度を快適に保ってくれます。
また、外からの視線を遮りつつ、眺望を妨げすぎない機能性もポイント。
四季のある日本の住環境にもぴったりの高性能性ぶりが注目を集めています。
外付けブラインド「ヴァレーマ」の特徴と機能
外付けブラインド「ヴァレーマ」の最大の特徴は、太陽の光と熱が室内に入り込むのを“外から”遮ることです。
建物への熱の出入りは、7割が窓からであることをご存じですか?
室内ブラインドの場合、窓との間に熱気が溜まって室内の温度を上げてしまいますが、外付けブラインドであれば、入り込む熱の量をぐっと抑えてくれるのです。
これは冷暖房の率が上がり、非常に省エネだといえます。
外付けブラインド「ヴァレーマ」を使うメリット
エネルギーコストの削減
「パッシブデザイン」という言葉をご存知でしょうか?
自然のエネルギー、つまり太陽の熱や風を機械に頼らず建物の快適性に利用する設計のことです。
もちろん新しい発想ではなく、簾や葦簀(よしず)、グリーンカーテンなど昔の人の知恵から生まれたものも多くありますが、現代的な建物とのミスマッチや、出し入れの手間など、デメリットも少なくありません。
現代的なデザインの「ヴァレーマ」はこのデメリットを解消し、まさに省エネを叶えるアイテム。
つまり環境への負荷を減らし、エコライフが実現できる優れモノなのです。
デザインと装飾性
外付けブラインド「ヴァレーマ」は外付けのため、室内側にカーテンやブラインドを付ける必要性がなくなることもメリットのひとつ。
思い切ってお家のカーテンを外してみましょう!思った以上の解放感に驚かれるのではないでしょうか?
窓回りがスッキリすることで、窓辺を自由にアレンジすることも可能に。
観葉植物やデザイン性の高い家具など、アイデア次第でお好みのインテリアを楽しむことができます。
遮光性能とプライバシー保護
ブラインドの羽根の角度(スラット)はリモコンひとつで角度を微調整できるため、移動する太陽の日差しに合わせて調整できます。
外からの日差しでまぶしくなりすぎることがないので、テレビやスマホも終日ストレスフリーで見られます。
また、窓の眺望を保ちつつ、外からは見えづらくすれば、プライバシーの保護も可能。照明を点ける夜間でも安心です。急な天候変化にも素早く対応できるのはいうまでもありません。
外付けブラインド「ヴァレーマ」のメンテナンス
ブラインドのお手入れ方法
柔らかいスポンジを使用し、水をかけながら汚れを洗い流せば綺麗になります。洗車と同じ要領でOKです。
寿命を延ばすコツ
昇降させるためのモーターは、標準的な使用下で約20年の耐久性があります。1万回の昇降試験をクリアしました。
水やほこりが入りづらい防滴・防塵型のモーターが採用されており、給油なども不要だからメンテナンスの負担も軽く済みそうですね!
外付けブラインド「ヴァレーマ」のまとめ
「ヴァレーマ」が可能にしてくれる快適な空間造りについてご紹介しました。
明るさや温度を快適にコントロールできる機能性。
眺望を楽しめ、四季を感じられる贅沢。
プライベートを守り、心からリラックスできる安心感。
いかがでしたか?
近年の高気密・高断熱の住宅では、冷暖房の効率が昔と比べて向上しているのは確かです。
しかし日差しが強い季節には、温められた空気の逃げ場がないことも事実。
つまり、入り込む熱を外付けブラインドでコントロールすることが非常に有効だといえるのです。
東商住建では現在、外付けブラインド「ヴァレーマ」を使った物件を建設中です。
弊社では、随時見学を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ヴァレーマの良さを実際に目で見て、肌で感じていただけたらと思います。
いつでもお気軽にご相談ください♪
LINEの公式アカウントはこちら▶︎ https://lin.ee/i27MMKm
お問わせフォームはこちら▶︎ https://tousho.com/contact/