読み終えるまで
- 注文住宅とは何か
- 建売住宅とは何か
- 注文住宅と建売住宅のメリット・デメリット比較
新築を建てるときによく比較されるのが、注文住宅と建売住宅です。多くの人がこの二つの選択肢で迷われるのではないのでしょうか?
ぞれぞれの住宅の特徴を理解することがで、自分がどっちの住宅に適している人かを知ることができます。
この記事では、注文住宅と建売住宅について、メリット・デメリットを踏まえながら解説していきます。
注文住宅とは
注文住宅とは間取りなどを自由に決めて建てる一戸建て住宅のことです。自分が選んだ施工会社と契約を結び新築住宅を建築します。注文住宅を建てる場合は、自分で土地を用意するので土地を購入するかもしくは持っている土地の上に建てるかになります。自分好みの自由な設計で新築を建てることができます。
フルオーダーとセミオーダー
実は注文住宅の中でも二種類に分類することができます。
- フルオーダー住宅
- セミオーダー住宅
フルオーダー住宅とは、最初から全てを考えて建てる住宅のことです。住宅会社と一緒に、間取りやデザイン、住宅に使用する素材の種類や色など全てを自分で決めていきます。自由度が最も高く、自分好みにフルカスタマイズできる注文住宅です。一般的に注文住宅を語る場合は、このフルオーダー住宅のことを意味して語られることが多いです。
セミオーダー住宅とはある程度決められたパターンの中から好きなものを組み合わせて設計を決める住宅のことです。フルオーダー住宅ほど自由度は高くありませんが、ある程度の使用は自分で決めることができます。ベースを決めてそこから自分好みの仕様に変えられる住宅です。
規格住宅とフルオーダー住宅の間の住宅と表現できます。
規格住宅については、以下の記事で詳しく説明していますので興味のある方はご覧ください。
建売住宅とは
建売住宅とは土地と建物がセットで購入できる住宅のことをいいます。自分で土地を探す注文住宅とは違い、建売住宅ではすでに完成済みの「土地付き住宅」を不動産会社から購入するので、自分で土地を探す必要がありません。また、建売住宅では建物が完成している状態で販売されているものと、これから建物が建築されるものがあります。
分譲住宅との違いとは?
分譲住宅とは、まとまった土地をいくつかに分割し、そこに建てて販売される住宅のことを指します。一方で、先ほどご説明した通り建売住宅とは、土地と建物がセットで購入できる住宅のことを指します。
つまり、建売住宅と分譲住宅の違いとは以下のようにまとめることができます。
- 土地と建物がセットで、分譲地に建てられている住宅のことを「分譲住宅」
- 土地と建物がセットで、分譲地に建てられていない住宅のことを「建売住宅」
多くの場合、建売住宅は分譲地に建てられるので、分譲住宅と建売住宅は同じ意味合いで使われることが多いです。
注文住宅のメリット・デメリット
注文住宅にどのようなメリット・デメリットがあるのか、そしてどのような人に向いてるのかをこのセクションで説明していきます。
注文住宅のメリット
- 自分の理想の仕様をフルに反映できる
- 家を建てる過程を確認できる
自分の理想の仕様をフルに反映できる
注文住宅の良いところは、なんといっても自由自在に自分の理想を反映することができるところです。住宅に対する理想が強く、具体的なアイデアやイメージを持っている人には、思い通りにデザインやレイアウトを設計できるのは大きなメリットと言えます。
家を建てる過程を確認できる
注文住宅は契約してから家づくりが始まるので、家が建つ過程を実際に自分の目で確認できるというメリットがあります。多くの人にとって住宅を購入することは、人生の中でも最も大きな買い物の一つです。今後長い間、もしくは一生をその家と共に暮らしていくことになるので、家づくりのプロセスを確認することは大切なことです。後で後悔しないようにしっかりと自分の目でチェックできれば安心できます。また、職人さんとコミュニケーションを取ることで、その人がどんな人柄なのかを知ることもできます。わからないことや不安なことがあれば、その時点で相談することができるので、家づくりで失敗しない確率が大きいと言えます。
注文住宅のデメリット
- 時間的コストと金銭的コストが比較的多くかかかる
- 購入前に完成部を確認できない
時間的コストと金銭的コストが比較的多くかかる
注文住宅は全て最初から設計することによって完成までの時間が、建売住宅と比べて長くなりがちです。また、こだわりが強ければ強いほど値段も高くなってしまいがちです。時間とお金に十分に余裕を持てる人でない場合は、少しハードルが高い住宅と言えます。
購入前に完成物を確認できない
注文住宅の場合、家が立つまで実物を見ることができません。既に完成してある建売住宅と違って、実際の住宅のイメージをすることが難しいです。ですので、注文住宅は建てる際は、レイアウトやデザインのイメージをどこまで具体化できるかが重要になってきます。間取り図以外にも、シミュレーターやCGを使って完成した住宅を再現することで、より簡単にイメージすることができます。注文住宅を購入する際は、シミュレーターやCGを使ってしっかりとシミュレーションしてくれる工務店や企業を選びましょう。
建売住宅のメリット・デメリット
建売住宅にどのようなメリット・デメリットがあるのか、そしてどのような人に向いてるのかをこのセクションで説明していきます。
建売住宅のメリット
- 入居までの期間が早い
- 生活のイメージがしやすい
入居までの期間が早い
建売住宅の良いところは、入居するまでの期間が注文住宅と比べて短いところです。建物が既に完成している場合は、最短1ヶ月ほどで入居できます。これから着工する場合でも4ヶ月ほどで入居できることが多いです。入居までの期間を早く済ませたいという方にとってはおすすめです。
生活のイメージがしやすい
プランを決めた段階で請負契約を結ぶ注文住宅と違い、建売住宅の場合は購入する前に既に立っている建物、もしくは完成間際の実際に見ることができます。なので、入居後に自分の生活がどのような感じになるのかを具体的にイメージすることが可能です。あらかじめ生活のイメージがはっきりしていれば、事前に入居後の生活の準備もしやすいでしょう。
建売住宅のデメリット
- あらかじめ仕様が決まっている
- 土地の判断が難しい
あらかじめ仕様が決まっている
注文住宅と違い建売住宅の場合はあらかじめ仕様が決まっているので、デザインやレイアウトが既に決まっています。ですので、オリジナリティや自信のこだわりを反映させることができません。注文住宅と比べて、時間や金銭的なメリットはありますが、その反面、自由度が低くなってしまいます。
また、分譲地に建売住宅が建てられる場合は住宅の建て方が同じである場合が多いので、他の人と似たり寄ったりの建物になってしまうことがあります。比較的多くの人に受け入れられるデザインを採用する傾向にあります。
土地の判断が難しい
建売住宅では既に建物が建築されている場合、土地の状態を見ることができません。土地は家の強度を決める大切な要素の一つなので、注意したいポイントです。もし土地が軟弱だった場合は、地盤改良などの措置を施す必要があります。しかし、既に建物が立っていては、やはり土地の状態を判断するのは難しくなってしまいます。
注文住宅と建売住宅のまとめ
今回は注文住宅と建売住宅の特徴と、二つ違いを比較しながらそれぞれのメリット・デメリットについて説明しました。最後にそれぞれの住宅の違いについてのまとめです。
注文住宅まとめ
注文住宅の特徴
- 注文住宅とは間取りなどを自由に決めて建てる一戸建て住宅のこと
- 注文住宅の中でもフルオーダー住宅とは、最初から全てを考えて建てる住宅
- 注文住宅の中でもセミオーダー住宅とはある程度決められたパターンの中から好きなものを組み合わせて設計を決める住宅のこと
注文住宅のメリット
- 自分の理想の仕様をフルに反映できる
- 家を建てる過程を確認できる
注文住宅のデメリット
- 時間的コストと金銭的コストが比較的多くかかる
- 購入前に完成物を確認できない
建売住宅まとめ
建売住宅の特徴
- 建売住宅とは土地と建物がセットで購入できる住宅のこと
- 土地と建物がセットで、分譲地に建てられている住宅のことを「分譲住宅」
- 土地と建物がセットで、分譲地に建てられていない住宅のことを「建売住宅」
建売住宅のメリット
- 入居までの期間が早い
- 生活のイメージがしやすい
建売住宅のデメリット
- あらかじめ仕様が決まっている
- 土地の判断が難しい
新築を建てるためには、それぞれのメリット・デメリットをしっかりと理解することが大切です。これから新築を立てようとお考えの方はぜひ参考にしてください。
注文住宅をお考えの方へ
東商住建では注文住宅を取り扱っています。興味のある方はぜひこちらもご覧ください。無料相談会も行っていますので、お気軽のお申し込みください。